がんの特効薬は発見済みだ

『がんの特効薬は発見済みだ 封印された驚愕の真実』
岡崎公彦著(医学博士)
抜粋
がんの特効薬の発見者
東風睦之博士が1985年5月米国国立スローンケタリングがん研究所の機関紙に、制がん剤にかんする論文を発表されました。
東風博士は、イチジク抽出液からハツカネズミの腹水ガンの移植阻害に有効な成分を分離し、これをベンズアルデヒドと同定しました。
この物質は揮発性の有機溶媒なので、ブドウ糖と化合させて水溶性としたのち、末期がん患者六十五名を対象として、がんの治療効果を
調べました。その結果、55%という高い有効率を得たのです。副作用も皆無でした。これは明らかに、画期的な世紀の「大発見」です。
———————————————————————————–
特効薬を認めない背景
上記は掲載されましたが追治験が実施され、報告されるのが当然です。ところが、なぜか皆無なのです。
私自身も、肺がん完治の一例を、「がん特効薬の候補者・パラヒドロキシベンズアルデヒド」 と題した英論文にまとめ、フィラデルフィアの
ペンシルベニア大学の教授が編集長を務める学術誌に投稿したのですがそのとき明確な理由も示されずに、
「受理できない」という決定が 送られてきました。中略

要するに、この「特効薬」の追治験論文は受理されないのです。中略

もし、これを認めたらどうなるでしょうか。世界中のがんセンター、がん研究所の研究目標が消滅してしまいます。だからこそ画期的な発見が
なされてはいけないのです。彼らは寝る間も惜しんで「がん治療法」を日夜研究しているはずですがそんな彼らにとって
そんな簡単に「がんの特効薬」などか発見され、普及しては困るのです。中略
権力を持った人々ほど、お金や利権や名声を求めてうごめいています。一度得た利権、あるいは快適な境遇を確保すること以上に価値ある
ものは、彼らには存在しないのでしよう。真理も正義も及ばないのです。この「冷厳な事実」を認めない限り、あなたの命も安全ではありません。
本来なら助かる命が、いつなんどき奪われたり、短くさせられてしまったりするかもしれない危険に晒されるのです。
人命を助けるべき「医学」の名のもとに、それを施す医師の多くは悪意からではなく、与えられた知識と経験に基づき、真面目に処置、
処方しています。醜い真相を知らないからです。
そして患者の多くは「がんに罹ったら、切除手術か抗がん剤投与しか方法がない。」信じ切っています。

そのおかげで、関係機関および関係者は収入が保証され、生活が成り立っています。
製薬会社は抗がん剤で潤っています。

ある抗がん剤が、がん治療に有効かどうかは、問題ではありません。 ほかに手立てはないと信じる患者は、効こうが効かなかろうが、
文句なしに医師の指示に従って、 抗がん剤投与を受けるからです。以下省略
がん細胞「発生と抑制」のメカニズム
ここで医学的に考えられる「発がんのメカニズム」について、簡単に述べておくことにします。
がんの遺伝子は、すべての正常細胞の核内遺伝子に潜んでいます。通常の場合は、ヒストンなどのタンパクによって強い抑制を受け、
静かにしていますが、何らかの原因で抑制が除かれると、がん遺伝子が活動し始め、発がんすると考えられています。
この発がんのプロセスを進める酵素がありますが、それをチロシン・キナーゼと呼びます。少し専門的ですが、チロシンは芳香族
「アミノ酸」 の一種で、ベンゼン核にフラニンと水酸基とが対角位置に付いた構造をしています。キナーゼはリン酸基を付加する酵素です。
一方ベンズアルデヒドもベンゼン核にアルデヒド基が付く構造を持っており、チロシンと似た構造であるため、酵素の基質受容体がチロシンと
誤認してベンズアルデヒドを受容するので、本来の基質であるチロシンが基質受容体に付着できなくなり、酵素活性が低下し、ひいては
発がんプロセスが停止します。
これが、ベンズアルデヒドのがん特効薬としての作用メカニズムです。そして、ベンズアルデヒド誘導体の中でも
パラヒドロキシベンズアルデヒドは、対角位置に水酸基があるから、よりチロシンに似ており、より強くチロシン・キナーゼを阻害し、
より強い制がん作用を発揮するのだと思われます。
—————————————————————————————————————
特効薬の中身と信頼性
前記、がん治療に有効なベンズアルデヒドは、少量ではあるものの、生アーモンドにも 含まれています。
毎日、30~50個の生アーモンドを食べれば、初期のがんは治ります。
ちなみに、三共製薬のビオタミンと東和薬品のビオトーワはどちらも同じ構造式のビタミンB1誘導体ですが、分子構造中にベンゾイル基
(ベンズアルデヒドから水素原子が一個欠落しちもの)を含んでいて、内服すると、消化液で加水分解を受け、ベンゾイル基が遊離して吸収され、
制がん作用を発揮します。
これはどのような種類のがんにも有効です。効きにくいがん種というものはありません。
がんの進行度合いや体力の状況により、処方に多少の違いはありますが、基本的には以下のようになります。
—————————————————————————————————————-
処方箋
ビオタミン、またはビオトーワの一日一錠の内服を三週間続け、四週目ごとに四~五割増量して、
最終一日につき、三十錠服用すると、軽度の進行がんも治療可能です。
一日一錠から始めるのは、徐々に体をクスリに慣らさないと、がん組織から出血するからです。
発がんの予防目的で服用する場合は、十日に一回十錠を服むのが賢明です。
平均すれば一日一錠ですが、十日間隔に十錠服めば、出かけたがんの芽を完全に
消滅させられるから、より完全に予防できるのです。
パラヒドロキシベンズアルデヒドは水溶性(一グラムが二百ミリリットルの水に可溶)で、より強力な制がん作用があります。
唯一の難点は、水溶液の味の悪さです。澱粉で五倍散が十倍散にすれば、ずっと服用しやすくなります。
一日二・五グラムを三週間続け、四週目ごとに四割増量し、最終一日十五グラムを続用すれば
極端な末期がん以外は生還可能です。
どのくらいの期間、服み続ける必要があるかについては、症状によって異なりますが、最長でも二百日くらいと考えて良いでしょう。
もう一つの選択肢は、外科的手術後に、ビオタミン、ビオトーワ、またはパラヒドロキシベンズアルデヒドで、
術後再発を予防することです。
その場合の処方箋は術後がん残存の可能性がある場合は、治療用の処方箋と同じですし、
残存の可能性がない場合は、予防用の処方箋と同じです。
診察中   〒615-0806 京都市右京区西京極畔勝町62 075-314-8123 おかざき内科